『Here Comes The Dog イヌがきた』を実際にプレイしてみた✨魅力を徹底解説します!

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
目次

野生の犬を手なずけろ!Here Comes The Dog イヌがきたとは?

しずく

みなさんこんにちは✨しずくです!

今日はまたまたおすすめゲームを見つけました♡イヌがきたというゲームはどんなゲームなのかをこの記事でご紹介✨

森の中で焚き火を囲み、焼いている肉の匂いにつられて野生の犬たちがやってきます! あなたは村人を率い、肉を与えたり、焚き火を活用したりして、より多くの犬を手なずけることを目指します。 しかし、犬が襲いかかってくることも…!

戦略と運を駆使して、一番多くの犬を手なずけたプレイヤーが勝利です!

ゲーム基本情報

項目内容
商品名Here Comes The Dog イヌがきた
プレイ人数2〜4人
プレイ時間約30分
対象年齢9歳以上
ジャンル陣取り・戦略系ボードゲーム
難易度★★★☆☆
販売時期2018年
メーカー希望小売価格2,970円(税込)
販売元itten(イッテン)

ゲーム内容物

  • イヌコマ × 25個
  • 村人コマ × 12個
  • 火と土台 × 各1個
  • ラウンドカウンターダイス × 1個
  • 色ダイス × 3個
  • スティック
    • 肉 × 9本
    • 火 × 5本
    • 炭 × 7本

ゲームの流れ・ルール

① セットアップ

  1. テーブル中央に土台を設置し、その上に火を立てる。
  2. 火の周りにスティック(肉・火・炭)をランダムに並べる。
  3. イヌコマは全員の手が届く場所にまとめて配置。
  4. 各プレイヤーは村人コマを3体ずつ受け取る。
  5. ラウンドカウンターを見える位置に置き、ゲームを進めるごとにカウントアップ。

② ダイスを振る or スティックを交換

プレイヤーは毎ターン、以下のどちらかの行動を選択します。

  • ダイスを振る
    • 出た色の中から2色を選び、それに応じたスティックを獲得。
    • 例:黒×2、白×1が出た場合 → 「黒(炭)1本+白(肉)1本」or「黒(炭)1本」の選択可。
  • スティックを交換する
    • 交換ルール
      • 炭 → 肉
      • 火 → 肉×2 or 炭×2

③ ラウンド終了条件

「肉」または「炭」のスティックがなくなると、そのラウンドは終了します。

  • 肉がなくなった → イヌを餌付け
    • 手元の「肉2本」につきイヌ1匹を獲得。
  • 炭がなくなった → イヌの襲来
    • 手元の肉の本数分イヌが襲来。
    • 対抗手段
      1. 「肉2本」→ イヌ1匹撃退
      2. 「火+炭」→ イヌ1匹撃退
      3. 撃退できなかった場合、1匹につき村人1人が倒れる。
  • 肉と炭が同時になくなった → 何もせず次のラウンドへ。

④ ハプニング&強奪タイム

ダイスの出目によっては、特殊イベントが発生!

  • ハプニングタイム(ダイス3つが同じ色)
    • 白×3 → イヌの餌付け。
    • 黒×3 → イヌの襲来。
    • 赤×3 → 火のスティックを焚き火に戻す。
    • ハプニングを出したプレイヤーはもう一度ダイスを振る。
  • 強奪タイム(白・赤・黒が1色ずつ出る)
    • 他プレイヤーのスティックを1本奪うことができる。

⑤ 村人が全滅すると…

村人3人が全員倒れると、餌付けしたイヌをすべて群れに返し、代わりに村人2人を復活させる。

  • さらに村人が倒れると、1人復活可能。
  • 1人も復活できなくなるとゲームオーバー。

⑥ ゲーム終了&勝敗判定

全5ラウンド終了後、最も多くのイヌを手なずけたプレイヤーが勝利!

生き残った村人の数は勝利点に含まれません!

実際に遊んでみたレビュー

しずく

実際にプレイしてみると、最初はルールを覚えるのに少し時間がかかりましたが、慣れるとスムーズに進行できました!
特に、「肉を集めてイヌを増やすか、炭を備えて襲来に備えるか」の判断がとても重要で、戦略的なプレイが求められます。
また、ハプニングタイムや強奪タイムのドキドキ感もあり、ダイスの出目によっては一気に形勢が逆転する場面もありました。
全体的に、運と戦略が絶妙に組み合わさったゲームで、家族や友人とワイワイ楽しめる内容でした!

『Here Comes The Dog』の魅力

1. シンプルながら奥深い戦略

肉を集めてイヌを手なずけるだけでなく、他のプレイヤーとの駆け引きが重要。 特に強奪タイムでは、どのプレイヤーを狙うかが勝敗を左右します!

2. 運と戦略のバランスが絶妙

ダイス運に左右されつつも、リソース管理が勝利の鍵。 特定の色を狙ってスティックを集める戦略も重要です。

3. イヌの襲来がドキドキ!

村人を守るためにどれだけのリソースを使うか…。 「餌付けするか」「襲来に備えるか」の判断が悩ましい!

まとめ

しずく

『Here Comes The Dog イヌがきた』は、 シンプルなルールながら戦略性が高く、何度でも遊びたくなるボードゲーム!
家族や友達とワイワイ楽しめるので、ぜひプレイしてみてください!

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

外部リンクはこちらから☆ イッテンゲームズ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

こんにちは✨
しずくです!

大好きなボードゲームを皆さんにご紹介したくてブログをはじめてみました♪
これからも沢山のハッピーとワクワクをお届けします♪
ブログはもちろん、私のことも好きになってもらえるように日々投稿を頑張っていくので、応援よろしくお願いします✨♪

目次